
What's New
2020.12.04
新型コロナウイルス感染対策Ⅱ

ゼニゴワーク株式会社さんに来ていただき、教室と事務所の抗菌作業をしてもらいました。
前回の空気清浄機と併せて、空中と付着と両方の対策を完了しています。
2020.12.01
エミリア見学説明会のお知らせ
エミリアでは今月も見学説明会を受け付けています。
就労移行支援事業所の利用を検討されている方は、事業所により特色が違いますので、まずは「百聞は一見に如かず」一度お電話の上、お越しください。
2020年動き出せなかった人もまだ1カ月あります!
平日10:00~15:00 (土曜日は説明のみ可能)
℡ 06-6535-8833(今井まで)
2020.11.07
新型コロナウイルス感染予防対策Ⅰ

教室と事務所に光触媒除菌脱臭機「ターンドケイ」を設置しました。
世界初!新型コロナウイルス効果実証結果を発表!
株式会社カルテック
https://ifqd.com/izumifurniture/news/cov-2_kl_w01/
2020.10.29
10月29日 ハロウィンパーティー
皆さん本格的になってきました。かなり本気の人もいましたね。
クイズにゲームに楽しいひと時でした。
エミリアらしくていいと思います。
2020.09.14
9月14日 手塚治虫記念館へ行きました
久しぶりの外出で遠足気分の方も多かったようです。新しいメンバーの方も参加されて、みんなと話す機会となって良かったです。館内を周って写真を撮ったり、アニメ制作の体験をしたり楽しまれていました。
今回も振り出しそうな雨も降らず、あっという間の時間でした。
2020.08.10
8月10日 護身術Ⅲ
受身も披露していただきました
山の日とは特に関係はありませんが、講師の中野さんに3度目のご登場をいただきました。
前半で合気道とは動画を見て、初めて参加される方にもしっかりと予習をしてもらいました。
あくまでも”逃げる”のがいいそうですが、どうにもならないいざという時のために、脱出方法を教わりました。
どのようなピンチにも、簡単にやってもけられる中野さんに感心させられてばかりでした。
2020.06.25
6月25日 清水寺へ行きました
久しぶりの課外活動として、希望の多かった清水寺へ行きました。
あいにくの空模様ではありましたが、本堂に着いてしばらく雨が降った以外は雨に当たることもなく、無事にお参りすることができました。舞台は工事中でしたが、地主神社は空いていたこともあって、メンバーは石から石へと目をつぶって歩く恋占いを真剣にされていました。
2020.05.23
エミリアからのご提案2~就活生の皆さんへ~
ようやく学校が始まりますが、今年度の就活生となる皆さんには、かなり厳しい就職活動が待っています。仕事は人生の中で大きなターニングポイントとなりますので、一人で悩むことなく、より早くご相談ください。
(問)大学在学中の卒業年度に、就労移行支援を利用することができるか。
(答)大学(4年生大学のほか、短期大学、大学院、高等専門学校を含む。以下同じ。)在学中の就労移行支援の利用については、以下の条件をいずれも満たす場合に、支給決定を行って差し支えない。
➀ 大学や地域における就労支援機関等による就職支援の実施が見込めない場合、又は困難である場合
➁ 大学卒業年度であって、卒業に必要な単位取得が見込まれており、就労移行支援の利用に支障がない者
➂ 本人が就労移行支援の利用を希望し、就労移行支援の利用により効果的かつ確実に就職につなげることが可能であると市町村が判断した場合
H29.3.30 厚生労働省Q&A(報酬改定)より
2020.04.17
エミリアからのご提案➀ ~仕事お探しのすべての方々へ~
「就職・転職は早めの準備を」
現在、就職セミナーや合同企業説明会が中止されています。企業の活動もストップしている所が多く、この状況が続けば、5月以降に派遣・アルバイトを中心に失業者が多数増え、今年度の新規採用も激減することが予想されます。動きにくい状況ではありますが、電話でも相談はできますので、早めの準備をお勧めします。
ご希望があれば個別にて面談での相談もお受けしておりますので、お問い合わせフォームまたはお電話にてご予約ください。
※来訪される場合はマスクのお渡しと検温をお願いしています ☎06-6535-8833
2020.04.02
4月2日 天満橋お花見ウオーキング
気分転換を兼ねて大川沿いを歩きました。
例年は大賑わいで華やかな通りも、今年は閑散としていましたね。
ちょっと贅沢な通り抜けとなった気がします。
来年はまたゴザを敷いて、ご飯食べたいですね。